経費用キャッシュカードは切断するべし!【新入社員にオススメ貯金方法】

【本記事の対象者】
製薬会社の新入社員

今回はみんな大好きお金の話です。
MRの新入社員は1年目
300~400万円の給料を受け取ります。

日本の平均年収くらいの給与は稼ぐ訳です。
これって20代前半としてはかなり多いですよね。

そうすると、どうしても
財布の紐が緩みがちになります。

みなさんの周りにも派手にお金を使っている
楽しそうな先輩入社員はいませんか?

それともこれを読んでいてドキッとした
先輩MRいらっしゃいませんか?

チクチク

正直にいうと私はかなり派手に
お金を使ってしまっていました。

ドチク子

アンタ5年目まで
ほぼ貯金0だったわよね。

チクチク

一晩で10万とか
パーっと
使ったこともあります

5年目超えると600万くらいは
貰っていたような気がしますが、
全く貯金がありませんでしたw

ほぼ全部、飲み代に消えてた!
でも、流石にこれじゃやばい
と思って対策しました。

本記事では私が実際にした
対策方法を紹介していきます。
ポイントは以下2点です。

・経費口座を分ける
・引き落としカードをハサミで切る

チクチク

ちょっと過激なことを
書いてますので
詳しく紹介していきます。

もくじ

経費口座は給与口座と分けろ!!

経費口座は給与口座と分けろ!!

最も重要なことは
経費口座と給与口座を分けることです。

これだけです!
地味です!でもやってみて!

地味ですが、
口座を分ける&口座の使い方
強力なメリットを生みます。

会社によっては給与口座と
分けられない会社もあるかもしれません。
しかしほとんどの製薬会社が分けられます。

チク子

わからない方は
先輩に聞いてみて!

経費口座を分ける理由とメリットは下記3点です。

  • 人はあればあるだけ使ってしまう
  • 営業活動が貯金になる
  • 勝手に貯まっている
  • 数年後、まとまったお金が必要になる

1:人はあればあるだけ使ってしまう

まずは理由です。
給与口座に経費も振り込んでしまうと
当然口座に表示される金額は大きくなります。

基本給+日当等の経費ですからね!

そうすると人はついつい
余計な出費をしてしまうんですよね…

これは思い当たる節がある人も
多いんじゃないでしょうか?

頭では
「今月使い過ぎているからセーブしないと…」
と思っていても口座を見て沢山入っていたら
「こんなもんか…大丈夫だな飲みに行こう!」
ってなる人も多いのでは?

ドチク子

偉そうなこと言ってるけど
昔のアンタじゃん!!

感覚的な話で申し訳ありませんが、
MRにはこのタイプがたぶん多いです。

計算はするくせに、その計算よりも
大きな金額が入っていると
ついつい使ってしまいます。

小金があると飲みに行ってしまうのがMRです。

チクチク

宵越しの現金はもたねえ!
それがMR!!

さらに日当がこの習慣を助長します。

MRの営業日当は
週刻みで振り込まれる会社も多いです。

これは見方を変えると
毎週給料日みたいな状態なんですよね。

毎週毎週1万前後のお金が振り込まれてきます。
そして、それはどれだけ外勤したか、
経費を使ったかで変わる金額です。

そうするといくら入ってきて
いくら使ったのか
細かく計算することは困難になります。

そんな中、口座を見ると
あれ?思ったより入ってるやんけ!!
節約しようと思っていたけど
後一回飲みに行ける!

こうなってしまいます…
思ったより多いから使おう!!
この心理を助長してしまいます。

つまり支出と収入の感覚に
異常を起こしやすいのがMRの給与なんです。

チクチク

経費口座を分けることで、
この異常を
是正することができます。

2:営業活動が貯金になる

続いて分けることによって
生じるメリットを紹介します。

経費口座には主に以下2点が支払われます。

  • 日当2500円前後/営業日
  • 立て替え経費:駐車場料金や行事参加費等の営業経費

5日営業したとすると、
2500円×5=12,500円。
1ヶ月にすると×4で50,000円

駐車場料金はエリアによって変わりますが、
10,000〜数百円と行ったところです。

つまり毎月5-6万円前後が
経費口座に振り込まれます。

経費口座をわけ手をつけなければ、
営業しているだけで5-6万円
コンスタントに貯金できる訳です。

さらに花見や忘年会シーズンなんかになると、
現金で建て替えた金額が
10万近くなることもあります。

年間にすると
50,000×12=600,000円+行事参加費+駐車場代が
そっくりそのまま貯金です。

チクチク

ちなみに私は宴会が多いエリア
ということもあり経費だけで
年間80万円くらい
貯まっています。

さらにたまりやすくなる効果として、
現金で使った経費が給与口座に戻ってこないため
給与口座の金額が少なくなります。

すると、前述の使いすぎる心理とは
逆の心理が働きます。
「あれ?もうこれだけしかない!!」と!!
すると人は勝手に
節約をはじめます。

実際はお金は使わず
経費口座に溜まっているだけにも関わらずです。

このように特に考える必要なくシステムとして
お金が貯まりやすい体質に改善
されます。

これだけしかないと自分を追い込むのです。
追い込むとは言っても
給与20万前後のお金は振り込まれますので、
普通に生活できます。

最初は少しツラさを感じるかもしれませんが、
それは感覚がバグっているだけです。

チクチク

日当で狂った
金銭感覚バグを修正しましょう。

3:若い頃のまとまったお金の力は大きい

1年やってみると
60-80万前後のまとまったお金ができます。

若い頃のまとまったお金は
めちゃくちゃ強いです。

60 -80万円毎年あれば、
色々なことができます。

長期連休に短期の語学留学、
資格研修のセミナー費と言った
ステップアップのために費用、
長期連休を利用した海外旅行等々、

独身だからこそできる
自己投資に回す資金
となりますし、
その経験や学びは
さらに大きな金額となって帰ってくるでしょう。

そのほか、金融投資に回せば、
長期運用&福利効果が望めますので、
有利に資産形成を行えます。

そして入社したばかりだと
実感がないかもしれませんが、
数年後には結婚
というイベントを多くの人が迎えます。

毎年80万の貯金があれば
5年後には400万円です。

普通に結婚式ができるくらいの金額が貯まります。

人生の一大イベントに
金銭的、心理的負担がなく挑めるのは
かなり大きなメリットです。

チクチク

結納とかあるケースもあるしね

口座の使い方

口座の使い方

ここからは口座の使い方を紹介します。

使い方は2パターンあります。

  • 経費口座に手をつけない:ノーマルモード
  • 経費口座しか使わない:ハードモード
チクチク

オススメはノーマルモードの
経費口座に手をつけないパターンです。

ドチク子

ハードモードは
仙人みたいな生活しないと
達成できない
超高難易度モードです…

ノーマルモード:経費口座に手をつけない

基本はこれにしましょう!!
私もこの使い方で
80万円/年ためていましたから大丈夫です。

この使い方は経費口座のお金を
基本的に使わない運用方法です。

そして、
この運用方法は
とても簡単です。

引き落としカードを
ハサミで切りましょう!!

チク子

切るの?え?本当に切るの??

チクチク

そうカット!!
カットカットカットォォオ!!

これだけで絶大な効果を発揮します。
特にめんどくさがりな人には著効します。

引き落としカードがないと
お金を下ろすには
通帳と印鑑を持って窓口にいくしかありません。

それも銀行が閉まる15:00までに!!
引き落とし難易度が上がりますよね?

うわぁ面倒臭い!!
って思いませんでしたか?

人は面倒臭いことはやりたくないもんです。
これを避けるためには
できるだけ引き出さないように生活するか、
計画的に銀行に行くしかありません。
結果的に口座のお金が守られます。

この方法のメリットデメリットは

  • メリット:たまる
  • デメリット:簡単に引き出せない、ちょっと貧乏になる

といったところでしょうか。
まぁかなり実現可能性が高いラインです。

チクチク

カードを切る
罪悪感はあるでしょうが、
これは絶対にやってください!

ハードモード:経費口座のみで生活

続いてハードモードです。

チクチク

ぶっちゃけ私は挫折しました。

ハードモードは
経費口座に振り込まれる日当のみで生活します。

つまり月の生活費を
50,000円に抑える訳です。

この方法のメリットデメリットは

  • メリット:会社指定口座なら引き落とし手数料が安い。めっちゃ貯まる。
  • デメリット:超貧乏になる、修羅の道、給与口座に手をつければ結局元どおり。

キツすぎて、挫折する危険性がありますが、
やり切ったときの貯金力は異様です。

なんたって月5万円の日当のみで生活します。
給与をそっくりそのまま、貯金に回します。

20万×12ヶ月+ボーナスが
貯金にまわります。

チクチク

生活費を完全に5万で抑えるのは
日本では困難なので、
携帯代やガス代等、
固定費として
引き落とされるものは
流石に給与口座から
引き落としましょう。

ドチク子

食費月五万!!
余計なものは買わない!!
という仙人みたいな
生活ができれば達成できます。

MRにオススメの銀行口座

MRにオススメの銀行口座

最後にノーマルモードで運用を行うために
オススメの銀行口座を紹介します。

給与口座

ノーマルモードで運用した場合、
給与口座は

  • ゆうちょ
  • みずほ銀行
  • 楽天銀行

個人的には
上記3行がオススメです。

特に全国転勤があるMRは
上記3行が良いです。

というのも、
ゆうちょとみずほ銀行は
全国に支店があります。

UFJ等の他のメガバンクは
実は穴あきの県が存在します。

MRは全国転勤ですので、
田舎に配属される場合があります。

支店なくてもコンビニ引き落としあるから
大丈夫じゃない?と思う人もいますよね。

でもそれってちょっとリスクだったりします。

支店がないとイレギュラーに
対応できないことがあります。

具体的にはカードの摩耗により
ATMに反応しなくなった時などです。

電話して郵送で対応するか
都度他県に行かなくてはいけなくなります!
私は東京に行かされましたw

どちらにせよ迅速に対応はできません。
その時お金が必要だったりすると地獄です。

チクチク

お金がねぇ!支店もねぇ!
カードが壊れて引き出せねぇ!

楽天銀行はネットバンキングや
楽天ポイントのベースUPに使える口座です。

なんだかんだ1口座あると
株の運用等のデジタル取引で便利ですのでオススメです。

チクチク

無料ですし
持っておいて損はないでしょう。

経費口座

経費口座は基本は会社指定で問題ありません。

まぁカードを切断して、
眠らせておく口座ですので
究極どこでも構いません。

強いていうなら高金利口座でしょうか?
この辺りが金利が高くオススメできます!

  • UI銀行:普通預金の金利0.1%、定期預金の金利0.12~0.2%と高金利
  • 東京スター銀行:条件達成で普通預金の金利0.25%かつ手数料もお得
  • 楽天銀行:金利アップやポイントアップなど特典が豊富で使い勝手抜群
  • SBJ銀行:定期預金の金利が高い&手数料無料
  • あおぞら銀行BANK:普通預金の金利0.2%と定期預金並み
チクチク

しばらくは
利率UPに期待できないので、
投資をするなら
株の累積投資用の
口座がいいかな?

あとがき

新入社MRが
経費口座を分けた方がいい理由、
口座の使い方、
オススメの銀行口座を紹介しました。

これは新人に限った問題ではありませんので、
未だ貯金ができないMR、
他業種の方も是非実践してみてください。

やることは
口座を分けて、カードを切る!
これだけです。

チクチク

このブログがあなたの未来を作る
一助となれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ