就活生&転職希望者むけのMR解説
そもそもMRってなに?
MRって初めて聞いた人もいらしゃいますよね?
MRの日本語名称は医薬情報担当者です。
英語のMedical Representativesの頭文字をとってMRと呼ばれます。
簡単に言うと製薬会社の営業担当者です。
医薬品の副作用情報や新薬の普及を目的として活動しています。
病院で見る黒服スーツの人たちがMRです。
MRの具体的な業務内容を教えて
MRは医療機関に訪問し、
自社製品の有効性情報や安全性情報を伝え普及させるとともに、
副作用情報等を持ち帰ることが業務目的です。
前述のとおりノルマがありますので、営業色が強く、
数々の手札を使って医師に自社製品を処方して貰うように活動します。
詳しくはコチラ
→「#ジブリで学ぶMR」をまとめてみた【MR業務の基本編】
→「#ジブリで学ぶMR」をまとめてみた【応用業務と新人あるある編】
なお売るためならば何をしてもいいかというと、
そんな訳ではなく、厳しい業界ルールで縛られています。
特に近年話題となり、就活生が知っておいた方がいいんじゃないか?
と思われるものが『情報提供ガイドライン』です。
業界を知っているなと思います(私見)
→【医療関係者向け】情報提供ガイドラインの功罪【製薬会社を律する天の鎖】
年収はどれくらい?
仕事を選ぶ上で年収って大事なポイントですよね。
MRは一般に高給であると言われていますが、その年収は
中〜大手製薬会社なら1,000万円を超えます。
武田薬品工業、アステラス製薬、第一三共、中外製薬、大塚製薬、エーザイ
この辺は社員全体の平均値でも1,000万円を超えてきます。
同じ会社の社員の中でも年収が高いです。
→MRの年収を徹底解説【30歳の年収、高年収の会社、ボーナスを解説】
福利厚生はいいの?
製薬会社の福利厚生は非常に整っています。
特に金銭的メリットが大きいのが以下4点です。
メリットがあります
詳しくはこちら
→製薬MRの福利厚生は年収100万以上の価値がある【福利厚生徹底解説】
→MRの日当まとめ
1日のスケジュール教えて?
1日どれくらい働くかは気になるポイントですよね。
これに関しては忙しい日と忙しくない日で結構違いが大きいです。
忙しくない時:AM:08:45→PM:17:30
さらに担当エリアの遠さや診療時間によっても千差万別です。
かなり個人個人労務時間は違いがあります。
詳しくはこちら
→忙しい日と忙しくない日のスケジュール
休日出勤はあるの?
講演会業務&講師随行
配属されるエリアにもよりますが、講演会は土曜日に行われることもおおいです。
この場合も同様に土曜に行いますので、休日出勤となります。
学会参加
専門領域や大学病院を担当すると全国で行われる学会に参加する機会も増えてきます。
学会は土日がかかっていることが多く、こういった場合も休日出勤になります。
学会や発表をWEBで行うことが増加しました!
結果として休日の対応時間はかなり減少しています。
全国転勤職って本当?
そして全国転勤は大変です!断言します。
MRになるにはココは絶対に覚悟する必要があります。
(覚悟不足だと配属地発表で泣きます。)
全く知らない土地に馴染むのはとても大変ですが、
これも醍醐味の一つと割りきればよい面となります。
すみことで見えてくる日本各地のいいところがわかります。
住めば都は本当です!
後で泣きを見るわよ!
詳しくは以下記事を参照ください
→MRの転勤:なぜ転勤するの?結婚は大丈夫?
MRのキャリアパスを教えて
大まかに図解してみました!
多くのMRは開業医担当としてスタートし
経験を積みながら、大学病院や本社スタッフ等を目指します。
ただ、この辺は適正の有無や本人の希望もありますので、
優秀でも開業医担当という人もいます。
あくまで役割の違いと適正です。
ただ、本社スタッフに行く人は基幹病院担当、
大学病院担当者であることが多いです。
その後、管理職教育を受けた一部の人員が管理職として出世していきます。
(だいたい売れるMRが多いです…)
でも管理職になってもあわなかったり、
年齢を重ねて役職定年などをむかえると
MRとして戻ってきます。
あくまで個人の印象ですが
センス抜群のMR、感覚型のMRは
出世してもパワハラや管理者不適格で
戻ってくるケースが多いですね。
とはよく言ったものです。
例外は山ほどあるわよ!
リストラ多いのは本当ですか?
MRは現在減少傾向です。
なので採用自体絞っている企業も多いかもしれません。
業務として転換期にあるのは間違いがなく、
終身雇用を期待して就職する時代は終わりました。
(全業種共通かもしれません)
考慮して就職を決めるべきです。
詳しくは以下記事を参照ください
→MRのリストラについて解説
→PIPって知ってますか?
顔採用って本当ですか?
少々残酷ですが、営業なので能力が同じであれば顔が良い方がいいです。
第一印象という意味では美人やイケメンは有利であるのは間違いありません。
ただ必ずしも顔が重要かというと全てではありません。
あくまで顔は数あるパラメーターの一つでしかありません。
結局は総合力です。MRとしての適性があるか否か、
自社の風土に合っているかという点が採用に影響します。
なので、美人、イケメンの割合は高いですが、
某IT企業の〇〇〇ー〇ー〇ェ〇〇の様に
美人しかいないという会社はありません(1社除く)
1社だけ美人軍団がいます。
もし就活生で自身の顔に自信がなく、
この記事を読んでいる方がいらっしゃいましたら、
会社が何を求めていて、その要求に自分はどのように答えられるのか?
この観点をもって就活に挑み総合力でイケメン、美人に勝利することが重要です。
詳しくは以下記事を参照ください
→営業職にとっての見た目の重要性【メラビアンの法則】
→製薬会社のMRって美人、イケメン多いの?顔採用?現役MRが正直に答えます。
就職したい企業選び
私が就活生にオススメしている
会社選びについて紹介します。
製薬会社ってどれくらいあるの?
まずどれだけ会社があるか知っておきましょう!
製薬会社を全て知っている人なんてほとんどいませんよね。
日本国内における製薬会社の数は非常に多く厚労省が実施している医薬品・医療機器産業実態調査の内資・外資別企業数によると
- 内資269社
- 外資37社
の306社が登録されています。
経験を積むためには
ある程度の売り上げと
開発力がある会社がベターです。
開発額まで考えると
内資10位前後の規模がオススメかな?
企業研究の方法のオススメは?
ある程度、規模感がわかりましたら、企業研究をしっかりと行いましょう。
企業がどの方向を見ているのか?そして自分はどうやって役に立てるのか?
しっかりとした企業研究が必須です。
中期計画を調べる
まずはIR報告をチェックしましょう(Investor Relations)
IRは企業が株主や投資家向けに経営状態や財務状況、業績の実績・今後の見通しなどを広報する活動です。
その中でも特に中期計画はチェックしておいた方がいいです。
中期計画は会社が3~5年でやっておくべきことを明確にしたもので、
そこを知っておけば、どの様に役に立てるのか明確にアピールすることが可能です。
だいたいホームページ上における情報開示されていますし
Google検索で『filetype:pdf 会社名 中期計画』で検索可能です。
就活でも使えるので
この機会に覚えてみてください。
詳しくは以下記事を参照ください
→社会人が使えると便利なGoogle検索テクニック【カンタン&有用】
パイプラインを調べる
パイプラインも非常に重要です。
特にP2-3に相当する薬剤は今後5年、
つまり就活生が戦力になるころに販売している薬剤です。
そこについて興味を持っていることは重要ですし
どんな薬を売りたいのか熱意を持って就活に取り組むことができます。
MRとして入社したけど売るものが古い物ばかりは正直キツイわよ。
→売り上げ&パイプライン集
社長挨拶を調べる
社長挨拶も端的に会社の方向性や意思が示されていることが多いです。
参考までに内資大手3社のトップメッセージを引用します。
「患者さんのために、これまで以上に何ができるか?」
タケダでは、全てがこの問いかけから始まります。タケダは、これまで誠実さを基盤にイノベーションのため常に努力してきました。私たちの使命は、優れた医薬品の創出を通じて世界中の患者さんの健康に貢献することです。患者さんを中心に考え、今後も革新を生み出すために変化し続けます。
引用:武田薬品CEOメッセージ
第一三共グループの企業理念は「革新的医薬品を継続的に創出し、多様な医療ニーズに応える医薬品を提供することで、世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ことです。そして「世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する」ことこそが、社会における当社グループの存在意義(パーパス)です。
アステラスは、2005 年の発足以来、「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献する」という経営理念の下、イノベーションを継続的に創出し、患者さんのニーズに応える革新的な医療ソリューションを届けていくという一貫した姿勢で歩んできました。科学の進歩を患者さんの価値に変えて届けていくことが私たちの目指すビジョンであり、これからもその実現に向けて取り組んでいきます。
患者さん中心の改革、世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する、科学の進歩を患者さんの価値に変えるといったビジョンについて語られています。
この短い文章の中でも企業が目指すポイントの違いが現れていることを感じますよね。
ぜひチェックして会社ごとに見比べてみましょう!
ぜひご自身の目で確認してみてください!
足で稼ぐ
WEB上の情報でも情報収集はできますが
足で実際に赴き収集した生の情報もかなり大切です。
- インターン
- OB訪問
- 会社説明会
こういったものはできるだけ参加しましょう!
そして、参加した日のうちに情報をまとめましょう!
何度も参加しているうちに感じることや
複数回出てくるキーワードがあるはずです。
それらが会社の企業文化や大事にしていることでしょう。
自分は適しているのか?
考えることが重要です。
5年くらい勤めると、
その会社の企業文化に良くも悪くも染まるので、染まりたいか否か?ってのも大事なポイントだと思ってます。
就活対策
基本的なビジネス文書の書き方教えて
プレップと読みます。
PREP法は
- Point(結論)
- Reason(理由)
- Example(実例・具体例)
- Point(結論)
結論を紹介し、まず相手の頭の中に結論の箱を作り
その中に理由を詰め込み、実例でイメージを固め
最後にまとめとしてもう一度結論を述べるという構成になっています。
文章に圧倒的な自信ある場合をのぞいてPREPで書くことをオススメします。
不定期開催ですが、枠がありましたら、できるだけお力になれるように対応します。
自惚れるんじゃないわよ!
求められる資質は?
主観を込めた記事を作成しています。